2014年11月18日
お得な火曜市
我が家の食料品の買い物は妻がほぼやってくれています。
普段は、家の近くのスーパーだったりドラックストアーでの
買い物なのですが、火曜日だけは違うようで、イオンに行くのです。
これを読まれているのが、
奥さんだったらすぐに分かると思うのですが、
火曜日はイオンの火曜市で何かとお得に買い物ができるのです。
火曜市で野菜やお肉を1週間分まとめ買いをするようです。
そして、できる限りその範囲で1週間の食事をつくることで、
買い物の回数を減らして、食費を節約してくれています。
こうやって、節約をしている妻なのですが、
たまに私が買い物に行くと、
頼まれたもの以外のも(ビールのつまみとか)を買って帰り、
注意されてしまします
反省
家づくりの計画では、家計の状況を把握することが重要です。
月にどれくらいの食費や光熱費等々がかかっているのか、
家計簿をつけると分かりやすいですよ。
写真は、3歳の娘がつくったブロックです。
成長とともに作風が変わっています。

普段は、家の近くのスーパーだったりドラックストアーでの
買い物なのですが、火曜日だけは違うようで、イオンに行くのです。
これを読まれているのが、
奥さんだったらすぐに分かると思うのですが、
火曜日はイオンの火曜市で何かとお得に買い物ができるのです。
火曜市で野菜やお肉を1週間分まとめ買いをするようです。
そして、できる限りその範囲で1週間の食事をつくることで、
買い物の回数を減らして、食費を節約してくれています。
こうやって、節約をしている妻なのですが、
たまに私が買い物に行くと、
頼まれたもの以外のも(ビールのつまみとか)を買って帰り、
注意されてしまします

家づくりの計画では、家計の状況を把握することが重要です。
月にどれくらいの食費や光熱費等々がかかっているのか、
家計簿をつけると分かりやすいですよ。
写真は、3歳の娘がつくったブロックです。
成長とともに作風が変わっています。
2014年11月17日
木造住宅の敵シロアリ
木造住宅にお住まいの方で、
意外と気にされていないと感じるのは、シロアリ予防です。
地震対策については、
お客様から聞かれることはあるのですが、
シロアリ予防や材木が腐らないための予防については、
ほとんどありません。
耐震対策をしていても、
家の骨組み(材木)がしっかりしていなければ、
意味がありません。
ヒラクホームでは新築の時、
シロアリ予防と木材の防腐効果がある
ホウ酸を使っています。
あまり知られていないのですが、
一般的な農薬系のものより良いところがあり
その認知度は高まってきています。
くわしくは、別の機会にお話しします。

写真は、シロアリを早期発見するための
点検ボックス(ダーマセンサー)をお客様のお宅に
設置したものです。
このボックスは、定期的に簡単に点検できるものです。
シロアリは、家の中から発生するのではなく
家の外から侵入してきます。
ですから、この点検ボックスは家の外に設置をします。
家を長持ちさせるには、
点検やメンテナンスが必要なのです。
意外と気にされていないと感じるのは、シロアリ予防です。
地震対策については、
お客様から聞かれることはあるのですが、
シロアリ予防や材木が腐らないための予防については、
ほとんどありません。
耐震対策をしていても、
家の骨組み(材木)がしっかりしていなければ、
意味がありません。
ヒラクホームでは新築の時、
シロアリ予防と木材の防腐効果がある
ホウ酸を使っています。
あまり知られていないのですが、
一般的な農薬系のものより良いところがあり
その認知度は高まってきています。
くわしくは、別の機会にお話しします。
写真は、シロアリを早期発見するための
点検ボックス(ダーマセンサー)をお客様のお宅に
設置したものです。
このボックスは、定期的に簡単に点検できるものです。
シロアリは、家の中から発生するのではなく
家の外から侵入してきます。
ですから、この点検ボックスは家の外に設置をします。
家を長持ちさせるには、
点検やメンテナンスが必要なのです。
2014年11月13日
安くていい家をつくる会
全国の地場工務店グループ
安くていい家をつくる会の総会が東京であり参加してきました。
北海道から沖縄まで約300社ほどが集まり
2日間、家づくりの意見交換をしてきました。
今回も大変勉強になりました。
お客様に安全・安心そして、
幸せになる家づくりをして頂くため
地場の工務店は日々勉強をしています。
やすくていい家をつくる会に参加されている
工務店さんたちと話をして、
いつも感じるのが、みなさんお客さんのことを
「絶対幸せにする」といった想いがあります。
全国の仲間とともに
ヒラクホームも家づくりをお手伝いさせて頂き、
幸せ家族を応援していきます。

安くていい家をつくる会の総会が東京であり参加してきました。
北海道から沖縄まで約300社ほどが集まり
2日間、家づくりの意見交換をしてきました。
今回も大変勉強になりました。
お客様に安全・安心そして、
幸せになる家づくりをして頂くため
地場の工務店は日々勉強をしています。
やすくていい家をつくる会に参加されている
工務店さんたちと話をして、
いつも感じるのが、みなさんお客さんのことを
「絶対幸せにする」といった想いがあります。
全国の仲間とともに
ヒラクホームも家づくりをお手伝いさせて頂き、
幸せ家族を応援していきます。